保有資産やこれまでのノウハウを生かした団地活性化に着手したい公社と学生を共同生活や地域貢献を通じた総合的な教育を実践したい神奈川大学のニーズが一致し、それぞれの強みを生かして団地活性化に貢献すべく2020年に協定を締結。竹山団地(横浜市緑区)の賃貸住宅上層階の空住戸を法人契約で大学に賃貸し、サッカー部の学生が、学生生活・部活動と並行して地域活動に参画・協力している。
主な取り組み
▼スマホ教室地域のふれあいサロンスペースを活用し、スマートフォンの扱いに慣れない高齢者が、部員から使い方を学ぶ。毎回予約多数。
▼神大食堂
商店街の空き店舗を部員自身の手で改装し生まれた食堂。部員の食堂として利用するほか、空き時間にはスパイスカレーや近隣のベーカリーのパンなどの喫茶メニューを提供するほか、有資格者からの指導を受けた部員が指導者となり、高齢者向けの健康体操を行っている。(横浜市介護予防・生活支援サービス補助事業(サービスB)認定)さらに、現在ではこども向けの駄菓子販売も行っており、多世代が滞留する場として多くの住民に認知される場所となった。
竹山団地商店街に「神奈川大学サッカー部食堂」オープン!神大サッカー部による空き店舗を活用した多世代拠点へ!(2023.07.18)
https://www.kousha-chintai.com/blog/efforts/post-31.php
▼防災訓練等地域行事への参加
連合自治会が主催する各種行事へ参加。花火大会では屋台出店の企画準備運営等を団地住民とともに実施。
また、有事に備え、防災倉庫の整理を行うほか、防災訓練に参加。この活動を機に、地元消防団へ入団する部員も多数。
神奈川大学サッカー部 団地の高齢住民とのふれあい【News Linkオンライン】
竹山団地にて防災訓練が行われました。(2023.02.27)
https://www.kousha-chintai.com/blog/efforts/post-21.php
「健康・つながり・まち」づくりプロジェクト
こうした取り組みと並行して、神奈川大学にて健康に関するアンケートを竹山団地にて実施したところ、「身体的・精神的に不健康である」約40%、「社会的に孤立していると感じる」約46%という結果となった。横浜市緑区においてはトップクラスの高齢化率である竹山団地において、住民の健康指標の改善が大きな課題であるとし、その改善に向けた検討を行うこととした。
同時に、これまで部員たちが精力的に取り組んできたスマホ教室や健康体操といった各種活動が住民に広がっており、定員を大幅に上回る参加となることが多々あったことを受け、更なる規模拡大に向け、新たな拠点の検討を開始した。同商店街内にある、大規模な銀行跡地と、長らく借り手のいなかった空き店舗を活用し、「運動」と「交流」の2軸から、団地住民のからだとこころの健康増進を目指し、2022年、国土交通省所管「住まい環境整備モデル事業」に選定。
2024年8月に内装工事が完了し、同年12月6日に竣工式および内覧会を開催。住民向けのプレオープン期間を経て、2025年4月からの本格オープンを目指している。
▼未来研究所 竹山セントラル
スマホ教室、健康体操を移転して開催。新たに、専用器具を使用した介護予防教室(有料)を行うほか、自由にテレワークや宿題ができるフリースペースも併設。
▼空気研究所 竹山エアラボ
酸素濃度を調整し、低酸素環境のなかで運動ができるスポーツジム(有料)。効率の良い運動ができ、1回30分でも効果が得られる。併設された高酸素スペースでは美容効果も期待できる。
▼食文化研究所 竹山キッチン
神大食堂をリニューアルオープン。これまでの食堂に加え、こども向けの料理教室などを行う。
竹山団地プロジェクト
https://www.kanagawa-u.ac.jp/cooperation/project/takeyama/
NPO法人KUSC
https://lime249979.studio.site/
リンク集
【神奈川大学サッカー部×竹山団地】世代間交流を促進する竹山団地プロジェクトへかける思い(2024.02.05)
https://www.kousha-chintai.com/blog/efforts/post-48.php
【竹山団地の一年の締めくくり】後編:「お疲れさま」竹山団地自治会から神大サッカー部へ、ねぎらいの思いを込めた芋煮会(2024.01.29)
https://www.kousha-chintai.com/blog/efforts/post-47.php
【竹山団地の一年の締めくくり】前編:日ごろの感謝を込めて。神奈川大学サッカー部の大掃除(2024.01.22)
https://www.kousha-chintai.com/blog/efforts/post-46.php
竹山団地商店街に「神奈川大学サッカー部食堂」オープン!神大サッカー部による空き店舗を活用した多世代拠点へ!(2023.07.18)
https://www.kousha-chintai.com/blog/efforts/post-31.php
竹山団地にて防災訓練が行われました。(2023.02.27)
https://www.kousha-chintai.com/blog/efforts/post-21.php
高齢化進む築50年超の団地が大学サッカー部寮になった! 芋煮会や大掃除など、学生と高齢者が支えあう竹山団地 神奈川県横浜市 | スーモジャーナル - 住まい・暮らしのニュース・コラムサイト (suumo.jp)
https://suumo.jp/journal/2024/03/12/200680/